しまりす1号と2号の楽しいせいかつ記録
2号です。

先日、私は足が小さいとご報告いたしましたが、
小さいのは足だけではありません。

当然のことながら身体も小型なので、
大きな物を扱うのは普通サイズの人よりもコツが必要だったりします。イライラします。 

そんな私にとって、扱う時にイライラする物のひとつが掃除機。
重いしコードが絡まるし、無理やり引っ張るとコロンと横になり、
タイヤ?ローラー?の部分とは関係ない掃除機の側面が床に擦れることに。

大体そのまま引っ張っていきますけど

苦手です。掃除機。(いい掃除機は違うのかしら?)



そんなこともあり、私はが手放せません。

IMG_6967
(うちの箒。左2つはネットで買った一般的な座敷箒、右2つは100均のキャンドゥで)


箒LOVEの理由は他にもあります。


普通なら掃除機は1日1回かければ十分なんだけど、
子供が小さいのでお菓子やパンのクズ、消しゴムのカスをちょいちょい床に落とします。
最近はまだましになったけど。

私はそういう物が床こぼれていて踏んでしまうのがとても不快。
だもんで、イライラしながら掃除機をかけまくる生活をしていました。

「もーさっき掃除機かけたばっかりなのにー

とか言いながらね。子供がこぼすのは当たり前なんですけどね。
 


また、私の家には今インコさんが5羽います。
インコさんたちはケージから外に出せと毎日大騒ぎするので
1日に2回ほど部屋に放して好き勝手に遊んでもらうのですが、
その時にはケージでは食べてくれないペレットという餌を置いておくんです。
そうすると、インコの皆さんが羽ばたく時に周りに飛び散るんですね。想像以上に遠くまで。

この放鳥の時以外にも、ケージの周りには沢山のエサの殻が落ちていたりして。



そんなこんなが気になるからと毎度掃除機をかけるとなると、もう何かの罰かよと

インコさんには何の罪もありませんが…可愛いし。(そんなインコさんたちのお話はこちら
 


何度も何度も掃除機をかけることにストレスを感じるだけでなく電気の無駄遣いも感じたので、
箒を使ってみることにしました。

結果、昔ながらの道具にも良いところがたくさんあるわ~と実感しました。



使ってみてわかった箒の良さは、
  • 静か
  • 電気代がかからない
  • 軽くて小回りが利く
  • 静電気が発生しない(プラスチックタイプの箒は静電気発生機ですけど)
それだけでなく、
何でも集めて取るだけだからシートタイプのお掃除道具よりも幅広いゴミが取れるんですよ。
埃や髪の毛だけじゃないんです。
ちりとりで取ってゴミ箱にポイッとするだけ。
掃除機のように、紙パックもフィルターのメンテナンスもいりません。

少しの範囲から部屋全体まで、
部屋の角の部分の掃き出しや棚の小さな空間にたまったホコリもこれで落としたりします。



私の家は基本畳部屋なので、
座敷箒江戸箒と言われる物が向いているそうです。畳のツヤ出しにもなるとのこと。
フローリングの床にはシュロの箒が向いていると言われていますが、
座敷箒でもフローリングは掃除できるので、家の中のどこでも使っています。

右側のキャンドゥの箒は少しコシがなく柔らかいけれど、
意外に使いやすいです(今も売ってるかはわからないですが)

「箒で掃くとほこりが舞いそう」と思っていましたが、
レレレおじさんみたいに勢いよく振り回さなければ
掃除機の排気口付近のホコリの舞い上げのようにはなりません。
箒の先を床にあててスーッと移動させるように掃けば、
あまりホコリは舞わずにしっかりゴミをとることができる素敵なお掃除道具です。

ダニなどの影響が心配なので掃除機をかける時もありますが、断然箒の出番が多い



ただ、プラスチックのちりとりだとそれに静電気が発生するから、
ちりとりにゴミがくっついてしまうんですよね

だから今は、
「はりみ」という紙製ちりとりで静電気のイライラから解放されたいと思っています。



◇2号◇


役に立った方はClickおねがいします♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 




Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
Sponsored Link
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
follow us in feedly

  • ライブドアブログ